On the way to...

自転車や人間の身体?について書いてます

教えるのってやっぱり難しい

結構走れて心肺能力は高いんだけど、 膝関節でおもいっきり踏んでいたり、 腰が反っていたり、 肩甲骨が立っていたりする人たち。 ときどきこういう人たちを見かけるんだけど、 すごくもったいないなって思ってしまう。 おそらく、本来使うべき 腹横筋や内腹…

さぬきシクロクロスとシーズンを振り返って

今シーズン、とは言っても阿波とさぬきとたった2レース、 練習含めても10回程度しかシクロクロスに乗ってないような気がしますが、 3/1の岡山に出場する予定はないのでこれで終了。 (3/8の峰山にはエントリー済みですがシクロクロスでも出れるというだけなの…

R-Conditioning Coach Basicコースに行ってきた

まず言っておくと 受けようかなって思ってる人は受けるべきだし、 運動指導などをやっていている人なら受けてもいいんじゃないかと思う、 くらい良かった。 特に自分があまりうまくクライアントに対して伝えられてないんじゃないかっていう人や 何となくどこ…

阿波シクロクロス

前回書いた通り、阿波シクロクロスに出場してきました。 予報では雨っぽかったのにもかかわらず、 当日はほとんど降ることもなく、それ程凍える事はなかったのですが、 前日の夜雨だったので、 コースは泥と水たまりだらけ(笑)。 下の方のカテゴリーの選手に…

今さらシーズンイン

関西ではもうシーズンの終盤ですが、 今シーズンは高知がないので、 今週末の徳島が今シーズン初のシクロクロスです。 シクロクロスとは不整地をロードレーサーとマウンテンバイクの 間くらいの自転車で走る競技で、 特徴的なのは障害物を越えたり、自転車を…

hamster spinのセミナー in 高松

1月12日、Hamster spin 代表の福田昌弘さんをお招きして、 高松でセミナーをした。 2016年に始めてから、今回で5回目。 最初、自分が2015年に東京にパーソナルトレーニングを受けに行ったのが始まりで、 当時は(今でもかも) 自分の身体に機材を合わせること…

視覚

人間には視覚、聴覚などの五感だけでなく、 温度や振動を感じる感覚、内臓の感覚、 自分の身体が今どこにあるか、どっち方向に進んでいるかなどの感覚など、 さまざまな感覚があり、 それらの感覚器からの入力が 抹消神経、脊髄を伝って脳に入り(一部の反射…

岡山の福田さんのセミナーに行ってきました

1週間も経って今更な感じですが(笑)、 12/15に岡山で行われた福田昌弘さんのセミナーに行ってきました。 この福田昌弘さんという方、 自転車(主にロードバイク)のトレーナーとしては雑誌でトレーニングの記事を書かれていたり、 自転車のトレーニングの本を…

ペダルを漕ぐには…

ペダルを漕ぐ時には、 踏まないと前には進みませんが、 その前に脚を持ち上げなくてはなりません。 股関節を軸に腿を持ち上げることを 股関節の屈曲と言い、 股関節を屈曲させる筋肉には主に以下の4つがあります。 1. 大腰筋 主に腰椎についていて、 大腿骨…

やっとくっつきました

先日4週間ぶりに日赤に行ってきました。 5/19に左手の人差し指につながる手の甲の骨(左示指中手骨)を骨折。 折れた直後はこんな感じ。 そこから半年、 仮の骨ができて、ほぼ骨と骨がくっついたようです。 装具(手の甲と手首を固定する手甲みたいなもの)を4つ…

日頃の行い

ペダリングが…とかポジションが…とか いろいろ考えてしまいまうことが多いと思います。 みなさんは1日どのくらいの時間自転車のサドルにまたがっていますか? 日曜日や休みの日は5時間〜とか乗ったりするかもしれませんが、 普通に働いている人なら (もっと…

更新

なかなか毎日とはいきませんが、 前回ほど間を開けずにブログ更新です(笑) とはいえタイトルの更新はブログの更新ではなく、 先日行った3つのライセンス?の更新です。 2つはここ何年かは毎年行なっているもので、 JCF(日本自転車競技連盟)の選手登録とアテ…

寒くはなってきたけど…

11月に入りだいぶ気温も下がり、 比較的温暖な高松でもそれなりに長袖を着ないと寒くなってきました。 とはいえ、個人的にはまだコートとかマフラーとか 流石にないなとは思っています。 しかし、うちの中学生の娘は寒い寒いと言って、 寝るときはモコモコの…

ブログを始めてみました

香川県の高松市というところでロードに乗ってる磯田竜介です。 乗り始めてから10年ちょっと。 レースをやりたくて乗り始めたので、 そんなに速くはないですが実業団登録したり、 オフシーズンにはシクロクロスにも出たりしています。 そもそも乗り始めたのが…